みなさんこんにちは。シタマチです。(下町バットマンから改名)
ぼくの大好きなDCヒーロー&前評判が高いということで鑑賞してきましたが、中身はティーン向けの迫力に欠けるヒーロー映画でした。
どちらというとDCは大人の男性向けの作品が多く、ぼくはそんなDCの作風が好きなのですが、「アクアマン」を始め、最近は大衆向けの作品が多く、今回も楽しむことはできませんでした。
というかファンタジー要素が多く、もはやディズニー映画とかしていましたね。
DCファンであればあるほどガッカリさせられる映画でしたね。
この記事では、
を紹介していきます。
ネタバレ全開の感想記事です。自己責任でお読みください。
目次
【ネタバレ感想前の予習】「シャザム!」はDCコミック作品!

本作「シャザム!」はDCコミック作品になります。
DCコミック作品は、
と言ったヒーロー達の実写作品が公開されており、DCコミックのヒーロー達が集結したチームのことを「ジャスティス・リーグ」と言います。(映画は2017年に公開)
シャザムも後々「ジャスティス・リーグ」に参加すると言われており、本作とは切っても切れない関係。
「ジャスティス・リーグ」に登場するヒーローやアベンジャーズとの違いを知りたい方は、「DCコミック映画の歴史と解説」を参考にしてみてください。
ちなみに、動画配信サービス「U-NEXT」では、「ジャスティス・リーグ」を始めDCコミック作品5本が配信されています。
【ネタバレ感想】映画「シャザム!」の作品概要
あらすじ&予告
ある日、謎の魔術師からスーパーパワーを与えられた少年ビリーは、「S=ソロモンの知力」「H=ヘラクラスの強さ」「A=アトラスのスタミナ」「Z=ゼウスのパワー」「A=アキレスの勇気」「M=マーキューリーの飛行力」という6つの力をあわせもつヒーロー「シャザム(SHAZAM)」に変身できるようになる。
筋骨隆々で稲妻を発することができるが、外見は中年のシャザムに変身したビリーは、悪友のフレディと一緒にスーパーマン顔負けの力をあちこちで試してまわり、稲妻パワーをスマホの充電に使ってみるなど悪ノリ全開で遊んでいた。
しかし、そんなビリーの前に、魔法の力を狙う科学者Dr.シヴァナが現れ、フレディがさらわれてしまう。遊んでいる場合ではないと気付いたビリーは、ヒーローらしく戦うことを決意するが……。
引用:映画.com
キャスト・スタッフ紹介
- 制作国 アメリカ合衆国
- 公開年 2019年
- 上映時間 132分
- 配給 ワーナー・ブラザーズ映画
- 監督 デビッド・F・サンドバーグ
- キャスト ザカリー・リーバイ/アッシャー・エンジェル/マーク・ストロング/ジャック・ディラン・クレイザー
監督は「ライト・オフ」や「アナベル」などのホラー作品で知られるデビッド・F・サンドバーグ。
主人公のシャザムを演じるのは「塔の上のラプンツェル」のユージン役で知られるザカリー・リーバイ。
また、「キングスマン」シリーズで知られるマーク・ストロングも出演しています。
採点
評価基準
- S・・・・・これぞ後世に語り継がれていく名作!!DVDも買う!
- A・・・・・素晴らしかったです。DVDでたら借ります。
- B・・・・・まあ、普通。
- C・・・・・微妙。人にはオススメしない
- F・・・・・ふざけんな!金返せ!!!
採点 C
映画「シャザム!」世間の評価
【ネタバレ感想】映画シャザム!」の主要登場人物
ビリー・バットソン/アッシャー・エンジェル
シャザムに変身する、身寄りのない青春真っ只中の子供。
これまで養子に引き取られても何度も逃げ出し、幼い頃生き別れになった母親のことをずっと探し続けている。
引用:公式サイト
フレディ・フリーマン/ジャック・ディラン・グレイザー
ビリー・バットソンが新しい養家で出会った、足の不自由な少年。
スーパーヒーローマニアで、シャザムに変身して、右も左もわからないビリーのマネージャー的存在になる。
引用:公式サイト
ドクター・シヴァナ/マーク・ストロング
子供の頃魔術師に永遠の岩に呼び出されたが、勇者としては認められず、そこから何十年も魔法を研究しつづけてきた。
恐ろしい7つの大罪を味方ににして、シャザムのスーパーパワーを狙う。
引用:公式サイト
【ネタバレ感想】映画「シャザム!」のラストの展開
物語は1974年から始まる。
家族から負け犬扱いされていた少年シヴァナはある日家族と車に乗っている時に、突然時空を超えた永遠の岩と呼ばれる場所に飛んでしまう。
そこでシヴァナは、魔術師シャザムと出会い、ヒーロー・チャンピョンになる試練を与えられるが、7つの大罪の精霊に惑わされ、試練を乗り越えることができず、チャンピョンになることを拒絶されてしまう。
気がつくとそこは元いた車の中だったが、シヴァナは拒絶されたことでパニックとなり、それが原因で交通事故を起こしてしまう。
また、その事故を家族になじられ、少年シヴァナは自尊心を無くすのであった。
それから数十年後、幼い頃に遊園地で行き別れた母親を探すため、14歳のビリー・バットソンは里親の家から家出を繰り返していた。
しかし、母親は見つからず、里親からも見放されたビリーは新たな里親・バスケス夫妻に引き取られることに。
バスケス夫妻は自身が里子育ちということもあり、ビリーに理解を示し、また、彼らの家には他にも大勢の里子たちがいた。
そして、その中でも歳の近い足の不自由なフレディと行動を共にするようになる。
その頃、大人になったシヴァナはあれからずっと永遠の岩に行く方法を探し続け、ついに永遠の岩へ行く方法を見つけ出し、魔術師シャザムに会いに向かう。
しかし、またしても7つの大罪の精霊の誘惑に負け、罪の力が宿ったアイ・オブ・シンズを右目に宿し、ヴィランとなってしまう。
そして、シャザムの制止を振り切り、7つの大罪の精霊の力を宿したまま、現世に戻るのであった。
一方、ビリーはある日フレディがいじめられているところに遭遇し庇ったことで、いじめっ子に追われてしまう。
しかし、ビリーは何とか逃げ出し、地下鉄に乗り込むが、そこでその地下鉄が永遠の岩へと変貌。
永遠の岩で老いたシャザムと出会い、世界を救うために全ての力を与えると伝えら、チャンピョンになれと懇願される。
最初はバカにしていたビリーだったが、シャザムに説得させられたため、そこでシャザムの杖を持ち、「シャザム!」と叫び、シャザムの力手に入れチャンピョンになるのであった。
その後、シャザムとなったビリーはパニックになりつつも、フレディを説得し、2人でシャザムの力を使いこなすためにトレーニングしていく。
その結果、シャザムにはライトニング攻撃と神速、そして飛行能力があることが判明。
また、「シャザム!」と叫ぶと変身or元に戻ることも判明する。
更にビリーとフレディは人助けを行い、それをYouTubeにあげたことによって、瞬く間にシャザムは街の人気者になるのであった。
しかし、人気者になり脚光を浴びたことで、更に注目を集めようとするフレディと大人しくヒーロー活動をしたいビーリーは衝突し、2人は仲違いとなる。
ある日、ビリーが1人でいるところに7つの大罪の力を持ったシヴァナが現れる。
彼はチャンピョンの力を求め、ビリーの前に現れたのであった。
対抗するビリーだったが、シヴァナの圧倒的な力の前に、逃げ出してしまう。
しかし、その際に現場に居合わせたフレディがシヴァナに捕まってしまう。
一方、逃げ出し家に帰ったビリーだったが、その時には日頃の行動が仇となり、義理の兄弟たちに自分の正体がバレてしまう。
また、ビリーの生い立ちを知り同情した兄弟の1人がハッキングしたことで、ビリーの母親の居場所が判明。
急いで母親の元に向かうも、実は母親には他の家族がおり、しかも本当は自分が捨てられた真実を知る。
悲しみに暮れるビリーだったが、そこにフレディから電話があり、他の兄弟もろともシヴァナに捕まったという連絡が入る。
ビリーは決心し、今の本当の家族を救うために、「シャザム!」と叫び変身。シヴァナの元に向かうのであった。
家に戻るとそこにはシヴァナと兄弟たちがおり、シヴァナはビリーに決闘を命じる。
そこで永遠の岩へと向かい決闘を始めるが、またしてもシヴァナの圧倒的なパワーの前に倒れてしまうビリー。
しかし、兄弟たちが助太刀に入ったことで何とか助かったビリーは兄弟を連れ、現実の世界へと戻るが、シヴァナはビリー達を逃そうとしない。
遊園地に逃げたビリー達だったが、シヴァナが現れ、そこでシヴァナは7つの大罪の精霊達を召喚して、遊園地を襲撃する。
ビリー1人では歯が立たず、その場でシヴァナにシャザムのパワーを奪われそうになるが、その時、ビリーがシャザムの言葉を思い出す。
「パワーの力を使って兄弟達を復活させるのだ!」
閃いたビリーは、シヴァナが持っていたシャザムの杖を奪い取り、兄弟達につかませ「シャザム!」と叫ばせる。
そうすると、兄弟達もシャザムへと変身。
6人になったシャザムはシヴァナや精霊達を倒し、シヴァナのパワーの源であらアイ・オブ・シンズを永遠の岩へへと戻すことに成功。
こうしてビリーは兄弟達と絆を深め、本当の家族として幸せな生活を築いていくのであった。
「U-NEXT」DCコミック5作品を配信中!
【ネタバレ】映画「シャザム!」の感想
全体の感想

ポップでコメディより、そしてハートフルなストーリーとなっていた映画「シャザム」。
しかし、DC映画特有のダークでアダルトな雰囲気とは掛け離れおり、完全にお子ちゃま向きのため、そこまで楽しめませんでした。
物語は親に捨てられ、里親の家を転々としている少年ビリーが、ある日魔術師シャザムと出会い、スーパーヒーローの力を得て、1人のヒーローへと成長する姿を描いています。
全体的にコメディに振り切っており、なおかつ「家族愛」を前面に押し出した作品となっています。
ただ、魔術をモチーフにしたヒーローのため、ディズニー映画のような演出が目立ち、配給会社がディズニーと言われても何の疑問も浮かばないほど、子供やティーン向き。
新作が出る度にスタバに並んで、話題作の映画にしか触れない若者カップルは楽しめるかと思いますが、もうすぐアラサーを迎えるぼくにはちときつかったですね。
また、近年のDC映画にありがちな「クリーチャーのデザインがダサい問題」も健在で、ヴィランが召喚する7つの大罪をモチーフにしたクリーチャーのフォルムがあまりにも子供向きで、正直萎えました。
また、アクションシーンも物足りなく、スーパーマンのような肉弾戦は皆無で、主人公は逃げ惑って、最後は仲間の力を借りて何とか倒すという、ヒーロー映画ではありえないアクションの連続が続き、これまた萎えました。
あんだけムキムキで、ビームも出せて空も飛べるんだから、ヴィランとボコボコにタイマンしてもらわないと、ヒーロー映画の意味がないんですよ。
しかも、結局は兄弟全員がシャザムになるって、もはや「ジャスティス・リーグ」必要ないじゃん。
あの6人で世界を救った方が早いと思うんですけど。
DCよ。
マーケットのために大衆向けの作品を作るのも分かるけど、一回原点に戻って、大人の男が週末に一人で楽しめるヒーロー映画も作ってください。
これじゃあ、マーベルとの差別化が益々難しくなりますよ。
バットマン(ダークナイト)を意識した作品作り

全体的な感想は否定的ですが、ぼくの大好きなDCヒーロー・バットマン(ダークナイト)を意識した作品作りには好印象を得ましたね。
というのも、本作ではバットマンの武器「バットラング」が重要アイテムになっているのはもちろん、バットマンをリスペクトしたセリフが多く、本作がかなり同じDCヒーローのバットマンにインスパイアされているのが伝わってきました。

ラストで、ビルから落ちていくヴィランのシヴァナを殺さず助け、更正させようとする様も映画「ダークナイト」の展開と一緒でしたからね。
そして、1番の共通点は主人公とヴィランの関係性です。
本作の主人公のビリーとヴィランのシヴァナは実は紙一重の存在なんです。
実はこれ、もしビリーとシヴァナが逆の立場だったら、シヴァナがヒーローで、ビリーがヴィランになって可能性もあるんです。
結局、2人とも魔術師シャザムに選ばれた特別な存在で、生い立ちによって生まれた環境が彼らの立ち位置を決定付けただけで、もしかしたら逆だった可能性も十分ありえます。
んで、実はこのヒーローとヴィランの存在が紙一重というのは映画「ダークナイト」のバットマンとヴィランのジョーカーと一緒なんです。
こう見るとバットマンとジョーカーは目的は違えど、やっていることは一緒なんです。
ジョーカーはバットマンの本性をさらけ出すために何度も彼に近寄り、大切なモノを奪ってまで彼に、「お前は俺と一緒で悪党と変わらない」と囁き、バットマンは悪であると認めさせるため、暗躍します。
![映画 バットマン ダークナイト 90cm×60cm アートポスター シルク調生地 06 ヒース・レジャー [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41nhRDNE3CL.jpg)
これが映画「ダークナイト」のテーマです。
そしてこれは、本作のビリーとシヴァナの関係性と一緒で、「ヒーローとヴィランの存在は紙一重」というDC作品らしさを残してくれた点はありがたかったです。
ただ、その伝え方が雑で、しかもコメディに振り切っていたので、ダークナイトほど感傷に浸れなかったのは残念でしたね。
おまけムービー&サプライズの解説
サプライズ!スーパーマンが登場!

本作のラストでは、ビリーが友達として学校の食堂にスーパーマンを呼んだところで、物語は幕を閉じます。
ただ、スーパーマンの顔を確認できなかったのは、スーパーマンを演じる俳優のヘンリー・カヴィルがスーパーマンを降板する可能性があるからで、契約の関係上、あのような中途半端な登場となってしまいました。
また、エンドロールの漫画には、
が登場します。

DCファンならご存知、彼らはDCヒーローチーム「ジャスティス・リーグ」の面々であり、今後シャザムもジャスティス・リーグのメンバーとして活躍するという、伏線であることは間違いないでしょう
おまけムービー1(シヴァナ編)の解説
おまけシーン1では、ヴィランのシヴァナが刑務所に入り、何やら壁に謎の文字を書き込んでいる映像が流れます。
そして、そこに謎の芋虫が現れ、「魔法を手に入れる方法は1つではない。これから7つの国が我々のものになるであろう」とシヴァナにメッセージを送ります。
この謎の芋虫はシャザムの宿敵ミスター・マインドで、彼は原作「シャザム」の最大の敵ブラック・アダムを復活させようとしている存在。
ちなみに、ブラック・アダムの単品映画もすでに決まっており、演じるのは「ワイルド・スピード」シリーズで知られる、ドウェイン・ジョンソンというのも発表されています。

おまけムービー2(アクアマン編)の解説

おまけムービー2では、シャザムが金魚鉢の金魚と会話しようとしており、それを「アクアマン」のTシャツを着たフレディが茶化すというシーンになっています。
これは2019年2月に公開された、DC作品「アクアマン」のことであり、今後、シャザムとアクアマンが出会う伏線となっているのかもしれません。
たしかに、シャザムとアクアマンは気が合いそうですよね。
31日間無料!DCコミック作品をすべておさらいできるのはU-NEXTだけ!
動画配信サービス「U-NEXT」の31日間無料トライアルに参加すれば、「ジャスティス・リーグ」を始め、DCコミック作品をすべて楽しむことができます。
「ジャスティス・リーグ」DCヒーローが集結するヒーローチームですが、今後「シャザム」も参加すると言われているので、本作を楽しめた人は鑑賞必須です!

【U-NEXTの特徴】
31日間無料!途中退会あり!(実証済み)
「90,000本の映画、海外ドラマ、アニメが無料見放題
DVDレンタルの開始日と同じ、もしくは前に新作映画の配信がスタート
ダウンロード機能あり(速度制限にかからない)
スマホ、タブレット、PC、テレビで視聴できる
5,000本の「アダルト動画」が無料見放題
「U-NEXT」に登録すれば、アクアマンの前作&関連作品である、
- ジャスティス・リーグ
- バットマンVSスーパーマン
- ワンダー・ウーマン
- スーサイド・スクワッド
- マン・オブ・スティール
をすべて楽しむことができます。
本来ならすべて有料ですが、今なら入会時に600ポイントが贈呈されるので、一部の作品を無料で鑑賞することができます。
レンタルビデオ屋のように延滞料金や在庫を気にせず、電車やカフェなど好きな場所で映画を楽しめるサービスです。
「U-NEXT」の登録は2分ほどで済みます。
無料トライアル中(31日間以内)に解約すれば、月額料金は一切発生しません。
▼当サイトから登録の多い無料期間ありの動画配信サービスランキング
【1位】映画・海外ドラマ・アニメに特化!U-NEXT!
《31日間無料!14万本の動画が無料見放題!(業界No.1)》
【2位】国内・海外ドラマに特化!Hulu!
《14日間無料!&6万本の動画が無料見放題!》
【3位】オリジナル動画が豊富!Amazonプライム・ビデオ!
《30日間無料!オリジナル動画が無料見放題!》