「Huluって実際どうなの?情報が多すぎてよく分からない!」
「画質は?最近アップデートして動画が見れなくなったとかいう情報もあるんだけど」
「月額料金以外にお金はかかるの?」
「配信が突如終了するって本当?」
Huluに入会したけど様々な情報が飛び交っていて、戸惑っている方は少なくありません。
ぼくがHuluに入会したのは3年前(現在も利用中)ですが、その当時は上記のような悩みを抱えていて、中々入会することができませんでした。
はじめに言っておくと、ウソの情報もあれば、本当の情報もありますし、もっというとサービスが進化して良くなった点と悪くなった点があります。
ここでは上記の疑問とぼくの体験談を踏まえ、
Huluの
- サービスの概要
- メリット
- デメリット
- 評判
- 登録方法
を細かく紹介していきます。
「在庫の不足もなければ、延滞料金もないし、登録すればその場ですぐに見たい映画、アニメ、ドラマを鑑賞できる」
Huluに限らず、動画配信サービスは本当に便利で、これから先レンタルビデオ屋自体がいらなくなる時代が来るはず。
寒い中レンタルビデオ屋に向かう労力を、大好きな映画を見る時間に当てましょう。
動画配信サービスHuluとは?

本社所在地 | アメリカ |
月額料金 | 933円(税抜き) |
動画本数 | 60,000本以上 |
無料期間 | 2週間 |
画質 |
SD、HD対応 |
対応端末 | iOS端末、Android端末、パソコン(ブラウザ経由)、PlayStation(3、4、Vita)、Wii U、ニンテンドー3DS/3DS LL、Apple TV、Chromecast、Amazon Fire TVなど |
ダウンロード機能 | 無し |
会員数 | 145.2万人 |
公式サイト |
Huluとはアメリカ発祥の動画配信サービスです。
ちなみに、2017年に公表された動画配信サービス加入者ランキングでは、堂々の2位を獲得。
幅広いジャンルの動画が揃っており、またその使いやすさから、多くのネットユーザーに愛されているネットサービスなのです。
「他の動画配信サービスも気になる!」という方は、こちらの記事を参考にしてみてください!
Huluをテレビで見る方法

Huluをテレビで見る方法は数多くあります。
- ゲーム機(PS3、PS4、WiiU)
- Fire TV Stick
- Amazon Fire TV
- Chromecast
- Apple TV
- Air Stick
- スマートテレビ
- ブルーレイレコーダー
- Nexus Player
また、
- Wi-Fi
- Huluのアプリ
も必要になります。
すでに対応しているテレビや外部端末、ゲーム機を持っている方は、今すぐテレビでHuluを楽しむことができます。
ただ、上記の機器を何も持っていないという方に強くおすすめしたいのが、「Fire TV Stick」。
このStickをテレビとWi-Fiにつなぐだけでサクッと鑑賞することができ、スマホで操作することもできます。
また、AmazonプライムビデオやNetflix、Hulu、YouTubeも視聴することが可能。
値段も良心的で、Amazonで気軽に購入することができるので、さっさとテレビで映画を楽しみたい方には一番おすすめですね。
Huluのメリット
- 2週間無料で6万本以上の映画、ドラマ、アニメが見放題
- 新作映画の公開に合わせて、関連作品を一挙に配信
- 動画を視聴できる対応端末がとにかく多い
- フルHD(ハイビジョン)に対応なので、画質が綺麗
- 専用スマホアプリが使いやすい
課金制度なし!2週間無料で60,000本の映画、アニメ、動画が無料見放題!

Huluは、他の動画配信サービスのように課金制度が一切なく、2週間の無料トライアル期間を活用すれば映画、ドラマ、アニメが無料見放題となります。
動画配信サービスに馴染みのない方はあまり凄さが伝わらないと思いますが、例えば、動画配信サービスU-NEXTは、
- 月額料金2,149円
- 新作のほとんどが有料
といったデメリットがあります。
しかし、Huluの場合だと課金は一切なく、配信動画を全て無料で見ることができるのです。
ちなみに、無料トライアル終了後は月額993円(税抜)がかかるので、お金をかけたくない人は、無料トライアル期間中に退会しましょう。
コンテンツの量が豊富すぎる!

Huluの良さは、
- 映画
- 海外/国内ドラマ
- アニメ
- バラエティ
- 特撮
- ドキュメンタリー
など、動画コンテンツが豊富な点。
映画に関しては、シリーズ作品が公開されると特集が組まれ、過去作品や関連作品を一気に配信してくれます。
また、ドラマとアニメはジャンルが豊富で、現在放送中の作品をリアルタイムで鑑賞することも可能です。
新作映画の公開に合わせて関連作品を一挙に配信!

一昔前までは「映画コンテンツがクソ!」といわれていましたが、最近は人気作品や名作もだいぶ増えました。
新作映画の公開と同時に、その過去作品や関連作品の配信が開始し、今年は
「マーベル特集」
「ワイルドスピード特集」
「トランスフォーマー特集」
などがあり、過去作品を一気におさらいすることができました。
また、新作自体も昔よりはだいぶ増えており、2016年に公開された洋画・邦画がかなり増えてきたという印象。
しかも、最近ではほとんどの洋画が吹替え対応しているので、「字幕無理!」という方も気軽に楽しむことができます。
対応端末がとにかく多いので、どこでも動画を楽しむことができる!
他の動画配信サービスだと、パソンコやスマホでしか視聴できないといったデメリットがありますが、
Huluでは、
- パソコン
- スマホ
- タブレット
- ゲーム機(PS3、4)
といったデバイスで視聴することができるので、
「通勤通学中の電車の中」
「カフェで一休みしている時」
「家の大画面で優雅に映画を観たい時」
など、どのようなシュチュエーションであっても動画を楽しむことができます。
ぼく自身、ハリウッド大作を見るときは家のテレビにPS3を繋げ、陽気なコメディ映画などはカフェで一休みしている時にスマホで見ています。
フルHD(ハイビジョン)に対応なので、画質が綺麗!

HuluはフルHD(ハイビジョン)に対応しているため、画質はかなり綺麗です。
わかりやすく説明するとBlu-rayと同じ画質なので、DVDやYouTubeで動画をみるよりもキレイ。
ただ、フルHDだと通信量をかなり消費するので、Wifiが無い場所では画質を落として鑑賞することも可能です。
とはいっても、DVDと同じかそれ以上の画質で動画を楽しむことができます。
また、巷ではアップデート後動画が止まるようになったという情報が流れていますが、僕自身はなにも起こっていません。
これに関してはネット環境の違いになってくるので、そういった意味でも「無料お試し期間」の利用をおすすめします!
専用スマホアプリが使いやすい!
2017年のアップデートによって、専用スマホアプリがだいぶ使いやすくなりました。

このように、新着映画から次回配信の作品まで、細かにカテゴリーが分かれており、もちろんSF、アクションといったジャンルからでも検索が可能。
また、検索窓を使えば作品名だけではなく、俳優や監督の名前で作品を検索することができ、
例えばぼくの大好きな「ジェイソン・ステイサム」と検索すると、

このように、関連作品を一気にピックアップしてくれます。
Huluのデメリット
- 新作映画が少ない
- 配信期間が短い作品もある
- ダウンロード機能がない
- 無料お試し期間が2週間しかない(大手他社と比べて一番短い)
- 同時に複数の端末で動画を再生できない
- 倍速再生ができない
新作映画が少ない
昔と比べると新作映画は増えてきましたが、それでも他社と比べるとまだまだ本数は少ないです。
旧作や新作の関連作品はある程度揃っているものの、新作をいち早くみたい映画好きには物足りないかもしれません。
しかし、他社に新作が多いといってもすべて有料なので、月額料金以外を払いたくない方はHuluをおすすめします。
配信期間が短い作品もある
配信期間が短い作品もいくつかあります。
とくに、新作の関連作品(シリーズものなど)は大体一か月くらいで配信がストップしてしまいます。
ただ、昔は予告なしで配信がストップしていたのですが、現在はきちんと期限を表記してくれているので、だいぶマシになったなという印象。
また、作品によっては半永久的に配信される作品もあるのでご安心下さい。
ダウンロード機能がない
ダウンロード機能がない点もデメリットですね。
他の動画配信サービスにはダウンロード機能があるため、一度スマホやタブレットに入れてしまえば、速度制限を気にせず動画を好きなタイミングで楽しむことができます。
しかし、Huluにはないので、Wi-Fiのある環境で視聴しないとすぐに速度制限がかかってし舞うので注意してください。
無料お試し期間の日数が少ない
Huluは他の動画配信サービスと比べて無料お試し期間が短く、2週間しかありません。
基本的に動画配信サービスの無料お試し期間といえば一か月なので、それを考えるとやや少なめ。
また、2週間以内に退会しないと月額料金がかかってしまうので、気をつけて下さい。
【Hulu】世間の評判・感想
月額980円でかなりの量の動画を見ることができます。新作をレンタルするより断然安いです。
特に海外ドラマが充実しているので、長い海外ドラマをいっぱいレンタルしてくるよりも断然お得に見ることができます。
スマホやタブレットから見ることができるので家に限らずどこでも見られるというのも良いです。
引用:みんなの評判ランキング
作品数はとても多いです。洋楽、邦画、キッズ、バラエティーなどバランスよく配信されるので、私も旦那も幼い子供もとても満足しています。
とくに子供は時間は関係なく見たがるので、いつでも見ることができ、すぐ新しいものが追加されるのはありがたいです。月額も安いので、レンタルするよりはるかに安くすんでいます。
ただ一つ残念なのが吹き替え版が少ないことです。家事や育児をしながらみたいのに、字幕では話についていくことができません。ここだけは改善してほしいです。
引用:みんなの評判ランキング
ホラー、ミステリー、スリラー系の洋画が好きなので、「悪魔のいけにえ」、「SAWシリーズ」、「スクリームシリーズ」などの映画を楽しんでます。(配信が終了している可能性もあり)
動画配信サービスは月額見放題なので、つまらない映画はさっさと見るのをやめて次の新しい映画を探せるのが大きなメリットです。
レンタルだと1本100円とかですが、Huluは月額933円(税抜)で見放題なので経済的にもかなりお得だと思います。
Huluは2週間無料で視聴することができ、途中で更新をやめれば料金は発生しません。
引用:みんなの評判ランキング
映画・ドラマの最新作(新しいシーズン)を期待する方にとっては現時点ではレンタルDVDやU-NEXなどの最新作も扱っているサービスに軍配があがります。
但し、だからこそこの価格が維持できるのだと思います。新作込みで月額933円(税抜)はどう考えても無理でしょう。
回線速度の遅い環境でも、とぎれず動いてくれます。今のところ言うこと無しです。
引用:amazon
huluのシステム変更で動画再生が途中で止まり、以前のような快適性がなくなった。
引用:amazon
HULUにガキの使いの笑ってはいけないシリーズが‼️これ、お外に出られないパターン(>_<)(笑)
— かっけ (@Kakkespring) 2017年8月26日
hulu見れるようにしたのですが…アニメも海外ドラマも日本のドラマも見放題で( ;∀;)
テレビ見ながらじゃないと洗濯物畳めない私には最高で‼何が最高ってクリミナルマインドがシーズン1~最近にまでぶっ続けで見られるってこと🙌
最新シーズン開始まであと3日
復習に最適すぎる— 紫陽花@9/10アルトヴァリエ(東京) (@h0604r0421) 2017年9月2日
huluよ、ありがとう。
二週間色んな映画を観せてくれて本当にありがとう。— 神山慎太郎 (@mrkishido0205) 2017年8月26日
Huluの登録方法

Huluの登録方法はいたって簡単!
- Huluのサイトに飛ぶ
- 支払い方法を選択
- アカウント情報を入力する(サクッとFacebookで登録することも可能)
- 支払い情報を入力
- 登録完了
支払い方法に関しては、
- クレジットカード
- キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク)
- PayPal
- Huluチケット
から選択することができます。
ほとんどの方がクレジットカード支払いだと思うので、クレジットカードの番号や住所などの情報を初めから控えておけば、2分程度で無料登録できます。。
素敵なHuluライフをエンジョイしてください。
▼当サイトから登録の多い無料期間ありの動画配信サービスランキング
【1位】映画・海外ドラマ・アニメに特化!U-NEXT!
《31日間無料!14万本の動画が無料見放題!(業界No.1)》
【2位】国内・海外ドラマに特化!Hulu!
《14日間無料!&6万本の動画が無料見放題!》
【3位】オリジナル動画が豊富!Amazonプライム・ビデオ!
《30日間無料!オリジナル動画が無料見放題!》