▼当サイトから登録の多い無料期間ありの動画配信サービスランキング
\どこも登録は2分程度!無料期間内に退会すれば料金は一切かからない/
【1位】映画・海外ドラマ・アニメに特化!U-NEXT!
《31日間無料!14万本の動画が無料見放題!(業界No.1)》
【2位】国内・海外ドラマに特化!Hulu!
《14日間無料!&6万本の動画が無料見放題!》
【3位】オリジナル動画が豊富!Amazonプライム・ビデオ!
《30日間無料!オリジナル動画が無料見放題!》
みなさんこんにちは。シタマチです。(下町バットマンから改名)
2008年に公開され、まるでビデオカメラで撮ったかのような臨場感ある映像と斬新なストーリーが受け、世界中で大ヒットした「クローバーフィールド」
本作「クローバーフィールド・パラドックス」はその前日譚であり、一作目で登場した謎のモンスターの正体に迫っていきます。
Netflixが突如サプライズで配信を開始したためかなり焦りましたが、早速鑑賞しました。
前半は「エイリアン」のような絶望的で息苦しいSFホラーを堪能できますが、謎が明かされる中盤から失速していきます。
ただ、ラストはある意味衝撃的な展開となっています。
ここでは、
- 作品の概要
- 登場人物紹介
- ラストの展開
- ネタバレ感想
を紹介していきます。
ここからネタバレ全開になります。自己責任でお読みください。
目次
「クローバーフィールド」シリーズのおさらい!
【一作目】クローバーフィールド/HAKAISHA
映画冒頭のテロップで「本編はアメリカ国防総省が保管している記録映像である」と説明される。
映像はビデオカメラの持ち主ロブのプライベート風景から始まる。ある夜、日本への栄転が決まったロブを祝うために開かれたパーティーの最中、突如として不気味な爆音が鳴り響く。
外の様子を見にパーティ会場の屋上へ向かった彼らは、そこで炎に包まれたニューヨーク市街を目撃する。外へ出ると爆発で吹き飛ばされた自由の女神の頭が降って来て市内はパニックに陥り、ロブを含む数人のメンバーは徒歩での脱出を試みる。その途上彼らは軍隊の攻撃を物ともせず摩天楼を蹂躙する巨大な怪獣を目撃する。
引用:Wikipedia
【二作目】「10 クローバーフィールド・レーン」
服飾デザイナー志望のミシェルはある日、婚約者ベンと喧嘩し、車を走らせる。ルイジアナの森と畑がひろがる一帯にさしかかると、カーラジオから南部海岸一帯が原因不明の停電に襲われているとのニュースが流れる。大きな衝撃と共にミシェルの車は追突され、転落する事故に見舞われる。
目が覚めたミシェルは、自分が右足に大怪我を負い、治療を受けた状態で地下室に繋がれた状態で監禁されていることに驚く。時刻は丸一日たった月曜日の午後6時29分である。
間もなく、監禁されている部屋に腰に銃を下げた初老の太った大男ハワードが入って来る。彼によると、ここはレイクチャールズから65km地点にある自分の農場の地下だという。
ミシェルはここから出して欲しいと懇願するが、ハワードは「外の世界は何者かに攻撃され、放射能か化学兵器かわからないが、何らかの有毒物質で汚染されているから駄目だ」と拒否する。
引用:Wikipedia
「U-NEXT」クローバーフィールドが無料見放題!
「クローバーフィールド・パラドックス」の作品概要
あらすじ
舞台はそう遠くない未来。世界中から集められた宇宙飛行士たちが、地球の深刻なエネルギー危機を解決するため、宇宙ステーションで実験を行っていた。
しかしある事故により、その任務は予想外の事態に陥る。宇宙に放り出された飛行士たちの運命は!?
引用:Netflix
キャスト・スタッフ紹介
- 制作国 アメリカ合衆国
- 公開年 2018年
- 上映時間 1時間42分
- 配給 Netflix/パラマウント・ピクチャーズ
- 監督 ジュリアス・オナ
- プロデューサー J・J・エイブラムス
- キャスト ググ・ンバータ=ロー/ダニエル・ブリュール/エリザベス・デビッキ/チャン・ツィイー
プロデューサーは「スター・トレック」シリーズや「スター・ウォーズ」シリーズで知られるJ・J・エイブラムス。
「ラッシュ/プライドと友情」で有名なダニエル・ブリュールや「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのエリザベス・デビッキが出演しています。
採点
評価基準
- S・・・・・これぞ後世に語り継がれていく名作!!DVDも買う!
- A・・・・・素晴らしかったです。DVDでたら借ります。
- B・・・・・まあ、普通。
- C・・・・・微妙。人にはオススメしない
- F・・・・・ふざけんな!金返せ!!!
採点 B
「クローバーフィールド・パラドックス」の主要登場人物
エヴァ/ググ・ンバータ=ロー
本作の主人公。
地球にボーイフレンドを残して宇宙で行われているエネルギー開発の実験に参加していく。
自分の不祥事によって起こした事故で、家族を失っておりトラウマとなっている。
事故によって別の次元に飛ばされるも、なんとか地球に帰ってくることに成功するが、そこはモンスターが支配していた。
シュミット/ダニエル・ブリュール
ドイツの物理学者。
恋人のタムと一緒に実験に参加していた。
自分の知識を活かして、自分たちが別次元の宇宙に飛ばされたことを証明する。
事故によってタムを亡くすが、最後は地球に帰ってくることに成功する。
ミーナ/エリザベス・デビッキ
別次元の地球に住んでいた宇宙エンジニア。
エヴァたちが別次元にワープし、次元を歪ませたのが原因で突如出現する。
最後は自分の次元の地球を救うために、宇宙ステーションを乗っ取ろうとするが、エヴァによって宇宙空間に放り出されてしまう。
「クローバーフィールド・パラドックス」のラストの展開
宇宙飛行士のエヴァは、世界中から資源が無くなりつつある地球を救うために、新たなエネルギーを求めて、宇宙ステーションでエネルギー開発の実験を行っていた。
キャプテンのキールや物理学者のシュミットなど、7名のクルーたちと日夜研究を続け、ついにシェパードというエネルギー装置を使った実験に成功する。
しかし、実験の途中で事故が発生し、目の前から地球がなくなってしまう。焦ったエヴァたちだったが、更に不可解な事件が立て続けに起こっていく。
クルーの1人が突然死したり、整備士の腕が突如壁に吸い込まれるなど、超常現象が巻き起こる中で、いきなり壁の中から負傷した女性が出現する。
彼女は自分はミーナという宇宙エンジニアだと語り、2年前から一緒にエヴァ達と実験をしていたというが、他のクルー達は一切身に覚えがない。
そうこうしていくうちに、宇宙ステーション内で不可解な事件が多発し、1人また1人とクルーが死んでいく。
そして、ここである事実が判明する。実はエヴァたちは膨大なエネルギーを放出したことで、別次元の扉を開けてしまい、他の次元(パラレルワールド)の宇宙に来てしまっていたのだ。
また、ミーナはパラレルワールドにある地球で暮らしていた宇宙エンジニアで、この次元の地球では資源を求めて世界大戦が勃発していることが判明する。
宇宙船内の超常現象も、エヴァ達の次元とミーナ達の次元が衝突したのが原因で、次元が歪んでしまったのである。
そこでエヴァ達は、再度シェパードを起動させてエネルギーを放出し、次元の扉を開けて自分たちのいた宇宙に帰還し、またミーナを地球に送り返すことを検討する。
しかし、ここでミーナが裏切り行為に出る。彼女がいるこの次元でもシェパードの実験が行われていたのだが、すでに事故で崩壊。
しかし、シェパードを使ってエネルギーを開発できれば、自分たちの次元の地球は助かると確信し、エヴァ達からシェパードを奪おうとしたのだ。
ミーナは銃を使って残りのクルー達を殺していくが、エヴァとシュミットは抵抗し、彼女を宇宙空間に放り出すことに成功。
エヴァ達はシェパードを起動させて、元いた宇宙に戻ることに成功し、脱出ポッドを使って地球に帰還する。
しかし、エヴァ達が別次元の扉を開けてしまったことで、また別の次元から未知の生物が襲来し、地球はモンスターに支配されていたのであった。
「U-NEXT」クローバーフィールドが無料見放題!
【ネタバレ】「クローバーフィールド・パラドックス」の感想
全体の感想

みなさんもご存知、本作は世界中で大ヒットした「クローバーフィールド」の前日譚。
一作目の「クローバーフィールド」では謎のモンスターと人間の攻防を描いていましたが、本作はそのモンスターが地球に襲来した理由を描いています。
バイオリンが特徴的なホラー映画のような不気味なオープニングから始まり、「これは何かしでかしてくれるぞ!」という期待を抱かせつつ、前半は予想どおり「エイリアン」のような密室SFホラーを堪能できます。
しかし、後半になるにつれパラドックスとか多次元とか宇宙粒子とか専門用語が増えだし、面白さは一気に減速していきます。
ぼくはてっきり宇宙ステーションの中で、未知の生物から逃げ回るのかと思えば、ただ単に謎の超常現象に悩まされて、最後は仲間割れするだけなんですね。
あれ?という肩透かしを食らってしまい、後半は残念な展開になっています。
前半は背筋も凍るSFパニックホラー
序盤は雰囲気も描写も絶望的かつ不気味度Maxで、普通に怖いんですよ。
宇宙ステーションでエネルギー開発を試る主人公たちが事故を起こしてしまい、別次元に飛ばされ、そこで超常現象に巻き込まれていく。
「叫び声と共に壁にめり込んだ謎の女性が出現」
「クルーの1人が口から大量のミミズをリバース」
「宇宙船のいたるところで不可解な事故&爆破の連続」
このように、前半は謎が謎を呼ぶ展開が続き、仲間が1人また1人と死んでいきます。
実はこの原因は、主人公たちが無理なエネルギー開発を起こなったために、別次元の扉が開いてワープをしてしまったというのが中盤で判明します。
しかし、ここでハリウッド特有の「謎の宇宙理論を展開して観客を強引に納得させる」展開や演出が続いていきます。
賢ぶったSF作品を見て毎回思うのですが、ほとんどの観客は物理とか宇宙理論とか全く知らないので、頭がパニクるだけなんですよ。
「インターステラー」のように、専門家を呼んでガチで撮るならまだしも、「クローバーフィールド」なんてB級映画でそれをやったらダメです。
超常現象が起きた理由もきちんと説明してくれるんですけど、もう何を言ってるのかよく分からない。
もっと単純でB級映画らしく、アホな展開が続いてくれたほうが最後まで楽しめました。
ラストが衝撃的すぎる!

ただ、ラストはいろんな意味で衝撃的でした。
主人公のエヴァと物理学者のシュミットだけが助かり、再び膨大なエネルギーを放出して、本来の地球がある元の宇宙に帰還。
脱出ポットを使って地球に帰還するのですが、そこはすでにモンスターたちが支配していて、ラストカットでは一作目にも出てきた巨大モンスターが登場して終わります。
本作の序盤でも説明があったように、主人公たちが別次元の扉を開けてしまったことで、そこから未知の生物が湧き出てしまったわけです。
スティーヴン・キングの「ミスト」と同じ要領でモンスターが解き放たれてしまったわけです。
まるで「猿の惑星」のように、一旦安堵したと思ったら、さらなる絶望が待っていて、なんとも後味の悪いラストとなっていました。
この後どうなったかは、一作目「クローバーフィールド」と「10 クローバーフィールド ・レーン」で描かれいます。
Netflixは金があるなぁ!

本作を見て思ったのはやはりNetflixはお金があるなぁと。
宇宙ステーションの映像なんて、まさにハリウッド大作に引けをとらない美しさで、ため息が漏れました。
こんなん劇場公開レベルのCGだし、スマホで見ても感動できるレベル。
パラマウント・ピクチャーズが絡んでいたとしても、こんなハイクオリティなSF描写を制作しちゃうなんて、本当にクレイジーです。

また、プロデューサーとして「スター・ウォーズ」や「スター・トレック」で知られるJ・J・エイブラムスが参加したり、都内に広告を出したりと、もうやりたい放題。
映画業界はNetflixとディズニーの2強になりつつありますね。
また、今後は「アベンジャーズ」のようなユニバースを展開していくそうですよ。
31日間無料!「クローバーフィールド」を「今すぐ無料」で楽しめるのは、U-NEXTだけ!

【U-NEXTの特徴】
「80,000本」の映画、海外ドラマ、アニメが無料見放題
DVDレンタルの開始日と同じ、もしくは前に新作映画の配信がスタート
ダウンロード機能あり(速度制限にかからない)
スマホ、タブレット、PC、テレビで視聴できる
4,000の「アダルト動画」が無料見放題
「U-NEXT」に登録すれば、「クローバーフィールド」を無料で楽しむことができます。
本来なら有料ですが、今なら入会時に600ポイントが贈呈されるので、無料で鑑賞することができます。
レンタルビデオ屋のように延滞料金や在庫を気にせず、電車やカフェなど好きな場所で映画を楽しめるサービスです。
「U-NEXT」の登録は2分ほどで済みます。
無料トライアル中(31日間以内)に解約すれば、月額料金は一切発生しません。
▼当サイトから登録の多い無料期間ありの動画配信サービスランキング
【1位】映画・海外ドラマ・アニメに特化!U-NEXT!
《31日間無料!14万本の動画が無料見放題!(業界No.1)》
【2位】国内・海外ドラマに特化!Hulu!
《14日間無料!&6万本の動画が無料見放題!》
【3位】オリジナル動画が豊富!Amazonプライム・ビデオ!
《30日間無料!オリジナル動画が無料見放題!》