▼当サイトから登録の多い無料期間ありの動画配信サービスランキング
\どこも登録は2分程度!無料期間内に退会すれば料金は一切かからない/
【1位】映画・海外ドラマ・アニメに特化!U-NEXT!
《31日間無料!14万本の動画が無料見放題!(業界No.1)》
【2位】国内・海外ドラマに特化!Hulu!
《14日間無料!&6万本の動画が無料見放題!》
【3位】オリジナル動画が豊富!Amazonプライム・ビデオ!
《30日間無料!オリジナル動画が無料見放題!》
「マーベルヒーロー映画は数が多すぎてどれからみたらいいのか分からない!」
「シリーズの時系列や各作品、キャラクターを詳しく知りたい!」
2008年の「アイアンマン」のヒットを機に、これまで18作品ものアベンジャーズ関連作品が公開されてきました。
また、2018年上半期はアベンジャーズ関連映画の新作「ブラック・パンサー」と「アベンジャーズ/インフニティ・ウォー」が公開されるため、今からアベンジャーズをおさらい、予習しようとしている方は少なくないはず。
しかし、アベンジャーズの関連作品はあまりにも数が多すぎるため、今から新作公開までにすべての作品を鑑賞するのは不可能に近いです。
そこで、ここでは「全てのアベンジャーズ(MCU)関連作品を鑑賞してきた」筆者が、大まかにシリーズの流れを把握したい方のために、
- マーベルヒーロー映画(MCU)の概要
- アベンジャーズ映画の流れ(初心者おすすめ作品も)
- 各作品(全18)と時系列
- アベンジャーズの主要キャラ
- アベンジャーズの主要ヴィラン(悪役)
- アベンジャーズの用語解説
を紹介していきます。
ネタバレは極力控えていますが、自己責任でお読み下さい。
マーベル新作「アベンジャーズ/エンドゲーム」に向けてマーベル映画をおさらいしよう!(一部作品無料)
「U-NEXT」MCU(マーベル映画)全19作品を一挙配信中!(一部無料)
31日間無料!「U-NEXT」の公式サイトはこちら!
目次
- 1 マーベル・アベンジャーズとは?
- 2 マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)とは?
- 3 今まで公開されてきたMCU作品(マーベルヒーロー映画)
- 4 今まで配信されてきたマーベル原作ドラマ(アベンジャーズ映画との関連あり)
- 5 MCU(マーベルヒーロー映画)の大まかな流れ
- 6 MCU(マーベルヒーロー映画)の主要キャラクター
- 6.1 アイアンマン/本名トニー・スターク
- 6.2 キャプテン・アメリカ/本名スティーブン・スティーブ・ロジャース
- 6.3 ソー/本名ソー・オーディンソン
- 6.4 ハルク/本名ロバート・ブルース・バナー
- 6.5 ブラック・ウィドウ/本名ナタリア・ナターシャ・ロマノフ
- 6.6 ニック・フューリー/本名ニコラス・ジョセフ・ニック・フューリー
- 6.7 ホーク・アイ/本名クリントン・フランシス・クリント・バートン
- 6.8 ファルコン/本名サミュエル・トーマス・サム・ウィルソン
- 6.9 ウォー・マシーン/本名ジェームズ・ルパード・ローズ
- 6.10 ビジョン/本名ビジョン
- 6.11 スカーレット・ウィッチ/本名ワンダ・マキシモフ
- 6.12 アントマン/本名スコット・エドワード・ハリス・ラング
- 6.13 ブラック・パンサー/本名ティチャラ
- 6.14 スパイダーマン/本名ピーター・パーカー
- 6.15 ドクター・ストレンジ/本名スティーヴン・ヴィンセント・ストレンジ
- 6.16 スター・ロード/本名ピーター・クイル
- 7 MCU(マーベルヒーロー映画)の主要ヴィラン(悪役)
- 8 MCU(マーベルヒーロー映画)に登場する用語解説
- 9 31日間無料!マーベル映画全19作品をすべて配信しているのはU-NEXTだけ!!【一部無料!】
マーベル・アベンジャーズとは?

引用:wikipedia
マーベル(Marvel)・コミックとは、アメリカンコミックを発行している漫画出版社のことで、日本でいうと週刊少年ジャンプを発行している集英社に当たります。
マーベル・コミックを語る上で忘れてはいけないのがアメコミ界の巨匠で名編集長のスタン・リー。

「スパイダーマン」や「X-MEN」を始め、彼の手によって多くのマーベルヒーローが誕生しました。
スタン・リーがマーベルヒーロー映画の中にカメオ出演するのは、一つのお約束となっているので、是非目を凝らして探してみてください。
1990年以降に公開された実写作品には必ずと言っていいほど登場するので。
そんなマーベルの主なヒーローは、
- スパイダーマン
- アイアンマン
- キャプテン・アメリカ
- ハルク
- マイティー・ソー
といったヒーロー達で、これらのマーベルヒーローが集結したチームのことを「アベンジャーズ」と言います。
![マーベル・アベンジャーズ事典[増補改訂版] (ShoPro Books)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61qeNUz9WwL.jpg)
他にも、「X-MEN」や「デッドプール」などの有名なヒーローはいますが、現段階では「アベンジャーズ」に参加していないので、この記事では詳しく触れません。
ご了承を。
ちなみに、アメリカにはもう一つ「DCコミックス」と呼ばれる大きな漫画出版社があり、主なヒーローは、
- バットマン
- スーパーマン
- ワンダーウーマン
になります。
こちらのヒーローも「アベンジャーズ」のようにヒーローチームを組んでおり、その名を「ジャスティス・リーグ」と言います。

「ジャスティス・リーグ」は2017年に公開されたばかりなので、記憶に新しい方も多いかと。
ちなみに、ヒーローチームの歴史は「ジャスティス・リーグ」の方が古いと言われています。
「アベンジャーズ」と「ジャスティス・リーグ」が交わることはほとんどありませんが、今後世界中でヒーロー映画のヒットが続けば、この二つのヒーローチームが交わる実写作品が制作されるかも知れません。
次の項目では、「アベンジャーズ」とそれに付随するシリーズ映画「マーベル・シネマティック・ユニバース」について説明していきます。
マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)とは?

世界中で大ヒットしている「アベンジャーズ」シリーズですが、この試みは2008年に公開された「アイアンマン」から指導。(これより以前に公開されたマーベル作品はアベンジャーズと一切関係なし)
2018年3月1日に公開される「ブラックパンサー」を含め、18作品ものヒーロー映画が制作されてきました。
そして、この一大プロジェクトを「マーベル・シネマティック・ユニバース」と言い、巷ではMCUと略されています。
MCU作品の特徴としては、エンドクレジットの前後に必ずおまけムービーがあること。
このおまけムービーは続編に深く関係してくるので、エンドクレジットの最後まで必ず鑑賞しましょう。
ちなみに、「X-MEN」や「デッドプール」もマーベルヒーローですが、現段階ではMCUには参加してません(ここら辺については後に詳しく)
MCUは大きく分けて、
- フェイズ1 (計6作品 2008~)
- フェイズ2 (計6作品 2013~)
- フェイズ3 (計10作品 2016~)
- フェイズ4 (未定 2019~)
4つのフェイズに分かれています。
MCUの始まり!フェイズ1

- アイアンマン (2008年公開)
- インクレディブル・ハルク (2008年公開)
- アイアンマン2 (2010年公開)
- マイティ・ソー (2011年公開)
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー (2011年公開)
- アベンジャーズ (2012年公開)
シリーズ初心者の方は、
- 「アイアンマン」
- 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」
- 「アベンジャーズ」
のうちどれか一つから鑑賞することをオススメします!
フェイズ2

- アイアンマン3 (2013年公開)
- マイティ・ソー/ダーク・ワールド (2013年公開)
- キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (2014年公開)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (2014年公開)
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (2015年公開)
- アントマン (2015年公開)
フェイズ3

- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (2016年公開)
- ドクター・ストレンジ (2017年公開)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス (2017年公開)
- スパイダーマン:ホームカミング (2017年公開)
- マイティ・ソー バトルロイヤル (2017年公開)
- ブラック・パンサー (2018年公開)
- アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー (2018年公開)
- アントマン&ワスプ (2018年公開)
- キャプテン・マーベル (2019年公開)
- アベンジャーズ4(仮) (2019年公開)
フェイズ3はまだ途中で、アベンジャーズ4(仮)で終了する予定です。
- キャプテン・マーベル
- アベンジャーズ4(仮)
に関しては2019年に公開が予定されています。
新章に突入!フェイズ4
![映画ポスター インヒューマンズ INHUMANS マーベル US版 hi1 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/614QgWg3SAL.jpg)
フェイズ4はまだまだ情報が少なく「アベンジャーズ4(仮)」のその後を描いていくと言われています。
また、
- スパイダーマン:ホームカミング2(仮)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3(仮)
の公開は予定されていますが、そのほかの詳細は詳しく発表されていません。
他にもフェイズ4では、本国アメリカで人気を博した、超人種族ヒーローチーム「インヒューマンズ(上記画像)」や彼らの本拠地「アティラン」が深く関わってくると言われています。
また、原作では「インヒューマンズ」は「X-MEN」や「ファンタスティック・フォー」と深い繋がりがあるため、フェイズ4での「アベンジャーズ」と「X-MEN」の共演は十分に考えられます。

実はこれまで大人の事情で同じマーベルヒーローの「X-MEN」や「ファンタスティック・フォー」は「アベンジャーズ」に参加しないと言われていました。
しかし、マーベル映画の実権を握っているディズニーは「X-MEN」や「ファンタスティック・フォー」の映画権を持つ21世紀フォックスを2017年に買収。
ということは……。
今から楽しみですね。
マーベル新作「アベンジャーズ/エンドゲーム」に向けてマーベル映画をおさらいしよう!(一部作品無料)
「U-NEXT」MCU(マーベル映画)全19作品を一挙配信中!(一部無料)
31日間無料!「U-NEXT」の公式サイトはこちら!
今まで公開されてきたMCU作品(マーベルヒーロー映画)
あまりにも数が多すぎるため、ここでは「アベンジャーズ(マーベル・シネマティック・ユニバース)」に関連する映画だけを紹介していきます。
まずは公開順に紹介!
アイアンマン シリーズ【個人的にかなりおすすめ!】
億万長者で発明家の軍需産業会社社長トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、視察に訪れた軍のキャンプでテロリストの奇襲に遭い、胸を負傷してしまう。
やがて自分の会社の兵器がテロリストに悪用されている衝撃の事実を知ったトニーは、自ら戦闘用のスーツを作り、“アイアンマン”となってテロリストに闘いを挑む。
引用:Yahoo!映画
- 公開年 2008年
- 上映時間 125分
- 監督 ジョン・ファブロー
- 脚本 マーク・ファーガス
- キャスト ロバート・ダウニー・Jr/ジェフ・ブリッジス/グウェネス・パルトロー
【続編作品】
- アイアンマン2 (2010年公開)
- アイアンマン3 (2013年公開)
インクレディブル・ハルク
ブルース・バナー博士(エドワード・ノートン)は緑色の巨人ハルクに変身する能力を隠して生活する日々を送っていたが、ハルクの変身の秘密を知ったテロリスト(ティム・ロス)が怪人アボミネーションと化し、ニューヨークの街を襲う。
恋人ベティ(リヴ・タイラー)と街を守るため、ブルースはハルクに変身して危機に立ち向かう。
引用:Yahoo!映画
- 公開年 2008年前
- 上映時間 112分
- 監督 ルイ・レテリエ
- 脚本 ザック・ベン
- キャスト エドワード・ノートン/リヴ・タイラー/ティム・ロス
マイティー・ソー シリーズ
神の世界では最強の戦士といわれていたものの、横暴でごう慢な性格が災いとなり、地球へ追放されてしまったソー(クリス・ヘムズワース)。
神の世界での力を失ってしまったソーに凶悪な敵たちが次々と襲い掛かり、ソーは地球でも戦いの日々を送ることに……。
引用:Yahoo!映画
- 公開年 2011年
- 上映時間 115分
- 監督 ケネス・ブラナー
- 脚本 アシェリー・エドワード・ミラー
- キャスト クリス・ヘムズワース/ナタリー・ポートマン/トム・ヒドルストン
【続編作品】
- マイティ・ソー ダークワールド(2013年公開)
- マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年公開)
キャプテンアメリカ シリーズ【個人的にかなりおすすめ!】
第2次世界大戦中の1942年、スティーブ(クリス・エヴァンス)は、各地に進攻するドイツのヒドラ党と戦うことを望んでいた。もともと病弱な彼は入隊を何度も却下されていたが、ある日、軍が秘密裏に行う「スーパーソルジャー計画」という実験に参加することになる。その実験の被験者第1号に選ばれた彼は、強じんな肉体を持つ「キャプテン・アメリカ」へと変ぼうを遂げる。
- 公開年 2011年
- 上映時間 124分
- 監督 ジョー・ジョンストン
- 脚本 クリストファー・マルクス
- キャスト クリス・エヴァンス/トミー・リー・ジョーンズ
【続編作品】
- キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー (2014年公開)
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ (2016年公開)
アベンジャーズ シリーズ
人知を超えた悪によってひそかに進められる地球壊滅の陰謀。それを食い止めるべく、大富豪で天才発明家アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr)、神々の国から地球ヘと追放された雷神ソー(クリス・ヘムズワース)、感情の爆発によって容姿を激変させる科学者ハルク(マーク・ラファロ)などを集めた部隊アベンジャーズが結成される。
しかし、各々が抱えているつらい過去や苦悩が浮き上がっては衝突し合うようになり、人類史上最大の危機に立ち向かうチームとしての機能が消失しかけていた。
引用:Yahoo!映画
- 公開年 2012年
- 上映時間 144分
- 監督 ジョス・ウェドン
- 脚本 ジョス・ウェドン
- キャスト ロバート・ダウニー・Jr./クリス・エヴァンス
【続編作品】
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年公開)
- アベンジャーズ インフィニティ・ウォー(2018年公開)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー シリーズ【個人的にかなりおすすめ!】
自らスター・ロードと名乗るトレジャーハンターのピーター・クイル(クリス・プラット)。ピーターは無限の力を持つパワーストーンのオーブを入手するものの、その後逮捕され刑務所にぶち込まれてしまう。
ピーターは天才メカニックのロケットら刑務所で出会った仲間と脱獄するも、オーブの力で宇宙を滅亡させようとする強大な悪と戦うこととなり……。
引用:Yahoo!映画
- 公開年 2014年
- 上映時間 121分
- 監督 ジェームズ・ガン
- 脚本 ジェームズ・ガン
- キャスト クリス・プラット/ゾーイ・サルダナ
【続編作品】
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2:リミックス(2017年公開)
アントマン【個人的にかなりおすすめ!】
仕事や人間関係がうまくいかず、頑張ろうとすればするほど空回りしてしまうスコット・ラング(ポール・ラッド)。別れた妻が引き取った娘の養育費も用意することができず、人生の崖っぷちに立たされた彼のもとにある仕事が舞い込んでくる。
それは肉体をわずか1.5センチに縮小できる特殊なスーツをまとい、正義の味方アントマンになるというものだった。スーツを着用した彼は、ヒーローとして活躍するために過酷なトレーニングを重ねていくが……。
引用:Yahoo!映画
- 公開年 2015年
- 上映時間 118分
- 監督 ペイトン・リード
- 脚本 ジョー・コニッシュ
- キャスト ポール・ラッド/マイケル・ダグラス
ドクターストレンジ
ドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)は、天賦の才能を持つ脳外科医として名をはせていたが、ごう慢さが玉にきずだった。彼は地位も名誉もリッチな生活も手に入れていたが、交通事故によって全てをなくしてしまう。
神の手と崇拝された両手の機能を取り戻すため、高額な治療を繰り返すが……。
引用:Yahoo!映画
- 公開年 2016年
- 上映時間 115分
- 監督 スコット・デリクソン
- 脚本 ジョン・スペイツ
- キャスト ベネディクト・カンバーバッチ/ティルダ・スウィントン
スパイダーマンホームカミング
15歳の高校生ピーター・パーカー(トム・ホランド)は、まるで部活動のようなテンションでスパイダーマンとして活動していた。まだ若い彼の才能に気付いたアイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、ピーターを真のヒーローとして育てようとする。
スタークに新しいスーツを新調してもらったピーターは、意気揚々と街へ乗り出し……。
引用:Yahoo!映画
- 公開年 2017年
- 上映時間 133分
- 監督 ジョン・ワッツ
- 脚本 ジョン・フランシス・デイリー
- キャスト トム・ホランド
スパイダーマンに関しては、過去にも、
- サム・ライミ版三部作
- アメイジング・スパイダーマン1,2
が公開されてきましたが、本作やMCUと一切関係ありません。
「ホームカミング」から新たなスパイダーマンシリーズの始動です。
ブラック・パンサー

アフリカの超文明国ワカンダの若き国王ティ・チャラが、漆黒のスーツと鋭い爪を武器に戦うブラックパンサーとして活躍する。絶大なパワーを秘めた鉱石「ヴィブラニウム」が産出するアフリカの国ワカンダは、その恩恵にあずかり目覚しい発展を遂げてきたが、ヴィブラニウムが悪用されることを防ぐため、代々の国王の下で、世界各国にスパイを放ち、秘密を守り通してきた。
父のティ・チャカの死去に伴い、新たな王として即位したティ・チャラは、ワカンダの秘密を狙う元秘密工作員の男エリック・キルモンガーが、武器商人のユリシーズ・クロウと組んで暗躍していることを知り、国を守るために動き始めるが……。
引用:映画.com
- 公開年 2018年
- 上映時間 134分
- 監督 ライアン・クーグラー
- 脚本 ライアン・クーグラー
- キャスト チャドウィック・ボーズマン/マイケル・B・ジョーダン
マーベル新作「アベンジャーズ/エンドゲーム」に向けてマーベル映画をおさらいしよう!(一部作品無料)
「U-NEXT」MCU(マーベル映画)全19作品を一挙配信中!(一部無料)
31日間無料!「U-NEXT」の公式サイトはこちら!
今まで配信されてきたマーベル原作ドラマ(アベンジャーズ映画との関連あり)
![エージェント・オブ・シールド シーズン3 Part1 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/517kHD8Vl-L.jpg)
- エージェント・オブ・シールド(シーズン1~3)
- エージェント・カーター(シーズン1~2)
- デアデビル(シーズン1~2)
- ジェシカ・ジョーンズ(シーズン1~2)
- ルーク・ケイジ
- アイアン・フィスト
- ディフェンダーズ
- パニッシャー
この中でも「エージェント・オブ・シールド」と「エージェント・オブ・カーター」は、MCUと密接にリンクしているので、よりMCUの理解を深めたい方にオススメです。
また、ドラマに関しては先ほど紹介した「フェイズ1」と「フェイズ2」の作品を全部見てから鑑賞すると、楽しむことができます。
MCU(マーベルヒーロー映画)の大まかな流れ
次に、これから「アベンジャーズ(マーベル・シネマティック・ユニバース)」映画を今から復習する人のために、シリーズの大まかな時系列を紹介。
こちらの動画がとても分かりやすいので、さらっと復習したい方は参考にしてみてください。
次に、MCUをストーリー順で鑑賞していくなら、以下の順番がおすすめです。
- アイアンマン
- アイアンマン2
- マイティー・ソー
- インクレディブル・ハルク
- キャプテン・アメリカ・ザ・ファースト・アベンジャー
- アベンジャーズ
- アイアンマン3
- マイティー・ソー・ダークワールド
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
- キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー
- アベンジャーズ・エイジ・オブ・ウルトロン
- マイティー・ソー バトルロイヤル
- アントマン
- キャプテン・アメリカ シビル・ウォー
- ブラック・パンサー
- スパイダーマン:ホームカミング
- ドクター・ストレンジ
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス
- アントマン・ワスプ
- アベンジャーズ・インフィニティー・ウォー
アベンジャーズ映画・MCUを全く見た事ない初心者の方は、
- アイアンマン
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
- アベンジャーズ
のうちのどれかから鑑賞することをおすすめします。
公開順・時系列・無難に楽しめる点を考慮すると、上記の3作品が一番鑑賞しやすく、予備知識なしで楽しめるからです。
是非、参考にしてみてください。
マーベル新作「アベンジャーズ/エンドゲーム」に向けてマーベル映画をおさらいしよう!(一部作品無料)
「U-NEXT」MCU(マーベル映画)全19作品を一挙配信中!(一部無料)
31日間無料!「U-NEXT」の公式サイトはこちら!
MCU(マーベルヒーロー映画)の主要キャラクター
MCUに登場する主要マーベルヒーローを紹介していきます。
ただ、あまりにも数が多すぎるので、「アベンジャーズ」映画に登場する中心メンバーとMCU単品作品の主人公だけを紹介していきます。
アイアンマン/本名トニー・スターク

億万長者の起業家、トニー・スタークが洗練されたアーマーを装着したとき、彼は生きたハイテク・ウェポン、世界最高の戦闘兵器と化す。
トニーは超現代的な発明を持って、最先端の戦いにその身を投じ、不可能な音速飛行も可能にし、よりよきものを守り続けた。彼こそがアーマード・アベンジャー。
一部機械化した心臓が彼を突き動かす、この全身ヒーローを!彼こそがインビンシブル(無敵の)アイアンマン!
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→ロバート・ダウニー・Jr/藤原啓治
【主な能力】
→パードスーツによる身体能力の強化、飛行、ユニ・ビーム発射
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「アイアンマンシリーズ」
- 「アベンジャーズ」
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
- 「シビル・ウォー/キャプテンアメリカ」
- 「スパイダーマン:ホームカミング」
キャプテン・アメリカ/本名スティーブン・スティーブ・ロジャース

第2次世界大戦中、愛国心の強いスティーブ・ロジャースは軍の最高機密生体実験、オペレーション:リバースに己の身を捧げた。実験段階の超血清を注入されたロジャースは耐久力、腕力そして反応速度が高められた状態となった。
さらに訓練と破壊不能なヴィブラニウムのシールドを持って、ロジャースはほどなく国家究極の武器、キャプテン・アメリカとなった!
第2次大戦末期、終戦も近い頃に一度氷の中に閉じ込められるも、何十年も後に発見され、蘇生された。生ける伝説は悪との戦いを今も続ける、アベンジャーズの一員として!
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→クリス・エヴァンス/中村悠一
【主な能力】
→超人血清による身体能力の強化、ヴィブラニウム性のシールド
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「キャプテン・アメリカシリーズ」
- 「アベンジャーズ」
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
ソー/本名ソー・オーディンソン
![映画 マイティ・ソー/ダーク・ワールド ポスター 42x30cm アベンジャーズ Thor: The Dark World [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51YlqzQanzL.jpg)
北欧の伝説には、オーディンの息子、アスガルドの玉座を継ぐものを語る物語がある。その神こそソー、神話最強のヒーロー!
ソーの腕力、耐久力そして、戦いへの飽くなき冒険心はアスガルドのどの同胞よりも強い。
強大なソーは魔力を宿したウルのハンマー、ムジョルニアを振るい、雷と稲妻を自在に操る。
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→クリス・ヘムズワース/三宅健太
【主な能力】
→ムジョルニアを使った飛行、落雷、狂人的な腕力
【登場作品(おまけムービー除く)
- 「マイティー・ソーシリーズ」
- 「アベンジャーズ」
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
ハルク/本名ロバート・ブルース・バナー
![映画 アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン Avengers: Age of Ultron ポスター 42x30cm アイアンマン キャプテン アメリカ ハルク ソー ホークアイ ブラック ウィドウ [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51DX0fO8wfL.jpg)
ブルース・バナー博士が爆弾実験より少年を勇敢にも救ったとき、大量のガンマ線にさらされたことによりDNAを変化させた。
ブルースが激怒すると、彼の遺伝子に隠された、超アドレナリンのヒーローが目覚める!
その力を悪に使いたい者達に執拗に追いかけられながらも、ブルースは最強のヒーローのハルクに変身し、罪なきものを守るのだ!
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→マーク・ラファロ/宮内敦士
【主な能力】
→変身後の驚異的な身体能力
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「インクレディブル・ハルク」
- 「アベンジャーズ」
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
- 「マイティー・ソー バトルロイヤル」
ブラック・ウィドウ/本名ナタリア・ナターシャ・ロマノフ
![映画 アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン Avengers: Age of Ultron ポスター 42x30cm アイアンマン キャプテン アメリカ ハルク ソー ホークアイ ブラック ウィドウ [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515Jj77g2-L.jpg)
ナターシャ・ロマノフはスーパー・スパイ、ブラック・ウィドウとしてその名を知られている。
諜報に関するあらゆる分野で訓練を積み、最新鋭の技術を装備したブラック・ウィドウの戦闘技術に適うものはそうそういない。
S.H.I.E.L.D.最重要エージェントのひとりとして、いくつもの秘密工作を成功させてきた。アベンジャーズのメンバーとしてもその恐るべき才能を悪に立ち向かうため惜しみなく使うのである。
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→スカーレット・ヨハンソン/米倉涼子
【主な能力】
→超人的な身体能力、射撃、格闘術
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「アイアンマン2」
- 「アベンジャーズ」
- 「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
ニック・フューリー/本名ニコラス・ジョセフ・ニック・フューリー

老獪にして狡猾、ニック・フューリー大佐は知能と高潔さを持ってアメリカ合衆国諜報部のトップにまで上り詰めた。
フューリーは誇り高く自由世界のために様々な形で長年に渡り仕えた、合衆国軍の軍曹として、最新技術に精通したスーパースパイとして、そして世界最高の平和維持諜報機関S.H.I.E.L.D.の司令官として。
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→サミュエル・L・ジャクソン/竹中直人
【主な能力】
→超人的な身体能力、統率力
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「アイアンマン2」
- 「アベンジャーズ」
- 「キャプテン・アメリカン/ウィンター・ソルジャー」
ホーク・アイ/本名クリントン・フランシス・クリント・バートン

完璧な正確さとトリック・アローに詰まった矢筒を持つアーチャー、クリント・バートンの機転は彼の雷の様に速い反射神経よりも素早い!
この弓矢の達人はルールに常に従うわけではないが、はるか昔にアベンジャーズにとってかけがえのないメンバーであることをホークアイは証明しているのである!
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→ジェレミー・レナー/宮迫博之
【主な能力】
→唯一無二の射手、超人的な身体能力
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「アベンジャーズ」
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
ファルコン/本名サミュエル・トーマス・サム・ウィルソン

特別製のウィング・パックを使い、空中戦闘の軍事訓練を受けた元落下傘兵。空軍の第58レスキュー部隊に所属していた。
日課のランニング中にキャプテンと知り合い意気投合、後にS.H.I.E.L.Dに追われる身となったキャプテン達を匿った。かつて任務中に相棒を失い、助けられなかった無力感から軍を除隊した過去を持つが、キャプテンの危機に際し戦場へ戻ることを決意する。
引用:Wikipedia
【演じた俳優/吹き替え】
→アンソニー・マッキー/溝端淳平
【主な能力】
→ウィング・パックによる飛行、超人的な身体能
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
- 「アントマン」
- 「シビル・ウォー/キャプテンアメリカ」
ウォー・マシーン/本名ジェームズ・ルパード・ローズ

米空軍大佐ジェイムズ・“ローディ”・ローズは長年トニー・スタークの親友とスターク・インダストリーズの特別なリエゾンを務めてきた。
戦闘においてはスタークのもつアイアンマンのスーツを改造したウォーマシーン・アーマーを装着する。
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→ドン・チードル/目黒光祐
【主な能力】
→ウォーマシーン・アーマーによる身体能力の強化、飛行、エネルギー・ブラストの発射
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「アイアンマンシリーズ」
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
- 「シビル・ウォー/キャプテンアメリカ」
ビジョン/本名ビジョン

アベンジャーズを罠にはめるため悪のロボット、ウルトロンにより作られたビジョンは彼の創造主が思っている以上に人間性があることに気づく。
そして主人に逆らい、彼の持つ素晴らしい能力を人類に役立てるために使うことを選択するのであった。
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→ポール・ベタニー/加瀬博之
【主な能力】
→高速飛行、驚異的な身体能力、エネルギー・ビームの照射、身体の質量の変化
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
スカーレット・ウィッチ/本名ワンダ・マキシモフ

双子の弟のピエトロはヒドラのバロン・ストラッカーによって捕らえられ、実験によって特殊能力を得た。
引用:Wikipedia
【演じた俳優/吹き替え】
→エリザベス・オルセン/行成とあ
【主な能力】
→サイコキネシス能力
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
アントマン/本名スコット・エドワード・ハリス・ラング

元泥棒のスコット・ラングは病気で苦しむ娘を助けるために大きさを変化させるスーツを盗んだことがあった。
するとその技術は世界的に有名なハンク・ピム博士のものだと知る。博士はスコットのなかにヒーローとしての素質を感じ、スーツを引き続き使用する許可を与えるとともに、かつて博士も悪と戦う時に使っていた名前を名乗ることも許した。
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→ポール・ラッド/木内秀信
【主な能力】
→ビュム粒子のスーツによる、身体を伸縮することが可能
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「アントマン」
- 「シビル・ウォー/キャプテンアメリカ」
ブラック・パンサー/本名ティチャラ

隔絶されながらも発達した技術を持つアフリカの国家、ワカンダの王、ティチャラがブラックパンサーである。
ブラックパンサーの名はワカンダの統治者が代々引き継ぎ、そのためには己の力で獲得しなければならない 神聖な名である。
儀式で魔法的なハートの形をしたハーブを摂取することで超人的な能力を与えられるブラックパンサーは、彼の民と世界をあらゆる脅威から守る使命を担っている。
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→チャドウィック・ボーズマン/田村真
【主な能力】
→ヴィヴラニウム性のスーツによる身体能力の強化、高度な格闘術。
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
- 「ブラック・パンサー」
【補足重要事項】
3/1日公開の「ブラックパンサー」を全力で楽しみたい方は、前作「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」は鑑賞必須。劇中では、ブラック・パンサーも活躍しています。
「Hulu」の14日間無料トライアルに登録すれば「シビル・ウォー」含むMCU10作品を「今すぐ無料」で鑑賞できます。
スパイダーマン/本名ピーター・パーカー

放射性のクモによる一噛みが若き科学の天才、ピーター・パーカーに驚異的なクモのようなパワーを与えた。
だが、ほどなくして、大いなる力と大いなる責任について、運命的に学び、ヒーロー、スパイダーマンとなる。
スーパーヒーローとしての新たな人生と高校生としての普通の生活の間に翻弄されながら、ピーターは2つの世界に彼の居場所をみつけなければならない。
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→トム・ホランド/榎木淳弥
【主な能力】
→超人的な身体能力、動体視力、反射神経、危機感知能力
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
- 「スパイダーマン:ホームカミング」
ドクター・ストレンジ/本名スティーヴン・ヴィンセント・ストレンジ
![映画 ドクター・ストレンジ ポスター 42x30cm 2016 Doctor Strange ベネディクト カンバーバッチ レイチェル マクアダムス マッツ ミケルセン キウェテル イジョフォー [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61gOSFOWPGL.jpg)
事故によってその輝けるキャリアも技術も失った、天才外科医。溢れる知性とユーモア、スタイリッシュな佇まいの彼の唯一の欠点は、その傲慢さ。
治療の望みを求めて向かったカトマンズの修行場カマー・タージで、未知なる世界に遭遇した彼は、自身の不遜さを悟り、魔術師として生まれ変わる。
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→べネディクト・カンバーバッチ/三上哲
【主な能力】
→驚異的な魔術
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「ドクター・ストレンジ」
スター・ロード/本名ピーター・クイル

地球生まれ銀河育ちのお調子者。ワケあり仲間をまとめつつ、なぜか銀河を守るハメに。以前は銀河を荒らし回っていたお宝ハンター。
誇れるものは、敵を出し抜く悪知恵と怖いもの知らずの行動力。プレイボーイで底抜けに明るい性格だが、幼い頃地球からさらわれて来たという不運な過去を持つ。亡き母を慕い、父が誰かを知りたいと願う、その心は永遠の思春期。
特技はダンス&口説き文句。
引用:Marvel公式サイト
【演じた俳優/吹き替え】
→クリス・プラット/山寺宏一
【主な能力】
→半宇宙人のため、驚異的な身体能力、記憶力、判断力を持つ
【登場作品(おまけムービー除く)】
- 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーシリーズ」
マーベル新作「アベンジャーズ/エンドゲーム」に向けてマーベル映画をおさらいしよう!(一部作品無料)
「U-NEXT」MCU(マーベル映画)全19作品を一挙配信中!(一部無料)
31日間無料!「U-NEXT」の公式サイトはこちら!
MCU(マーベルヒーロー映画)の主要ヴィラン(悪役)
次に、MCU作品に登場する主要ヴィランを紹介していきます。
ただ、こちらも全てのヴィランを紹介していたらキリがないので、「アベンジャーズ」映画に深く関連しているヴィラン(悪役)だけを紹介していきます。
サノス/演ジョシュ・ブローリン

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の作品に登場し、すべての事件の黒幕およびラスボスとして君臨している。
膨大な量の宇宙エネルギーを吸収でき、これによって恒星系から恒星系にテレポートできる宇宙船を作ったり、タイムトラベルや次元移動も可能。
デスの加護で不死となり、自前の再生能力に加えてこの不死の加護もあって驚異的な生命力を誇る。
引用:ピクシブ百科辞典
レッド・スカル/演ヒューゴ・ウィーヴィング

第2次世界大戦中、スティーブ・ロジャースをキャプテン・アメリカへと変貌させて超人血清と同じものがヒドラの首謀者、ヨハン・シュミットにも与えられ、腕力と持久力を大いに高めた。
しかしながら、その過程が不完全なものであったため、 シュミットの顔を恐ろしく崩れてしまい、骸骨のような顔になってしまった。その日以来、彼はレッドスカルとして恐れられ、シュミットとヒドラ軍はキャップと戦時中幾度となく戦った。
そして双方が戦時中に行方不明になったかと思われていたが、現代になり蘇り、善と悪の戦いをいまだ繰り広げているのである。
引用:Marvel公式サイト
ロキ/演トム・ヒドルストン
![ロキ:トール2ダーク世界絹ポスター24x36トムヒドルストン2 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51NOwBHfWXL.jpg)
ソーの弟。だが、2人に血縁はない。ソーが留守の間を見はからってオーディンを地球に追放、自らオーディンになりすまし、アスガルドを統治した。嘘や裏切りは日常茶飯事。
ハルクに叩きのめされた過去があり、以来、彼を天敵と見なしている。
引用:Marvel公式サイト
ウィンター・ソルジャー/演セバスチャン・スタン

第二次世界大戦時のキャプテン・アメリカの親友バッキーで、戦争で死亡していたと思われていたが生き延び、洗脳された暗殺者として再登場する。
任務時にはフェイスガードで口元を覆い、昼間は防弾仕様のゴーグルを装着。
失われた左腕には機械の義手が装着されている。銃弾を弾くほどの硬度と瞬間的にキャプテンのパワーを上回るほどの出力を持つ。
引用:Wikipedia
ウルトロン/演ジェームズ・スペイダー

元々は人類の助けになるためにプログラムされていた人工知能のウルトロンは、その起動時に人類を助ける最も良い方法は絶滅させることだと考えた。おぞましい計画を実行に移すべく、この不安定なヴィランは敵としてこの上なく危険であることを証明する。
事実上どのようなコンピューター・ネットワークにも侵入することが可能で、強力な機械の身体を際限なく作り続け根城としていく。
倒された後でもウルトロンの脅威は常に存在し続け、彼のプログラムの断片だけでも見つかれば、最終的には意識全てが回復し、復活へを遂げるのである。
引用:Marvel公式サイト
MCU(マーベルヒーロー映画)に登場する用語解説
インフィニティ・ストーン

引用:youtube
アベンジャーズ映画・MCUを語るのに欠かせない存在が、インフィニティ・ストーン。
インフィニティ・ストーンとは、宇宙が爆発した際に誕生した6つのエネルギー結晶のことです。
この6つのインフィニティ・ストーンを手にした物は絶大なパワーを手に入れることができ、宇宙を支配できると言われています。
先ほど紹介したスーパーヴィランのサノスは、インフィニティ・ストーンを手にして全宇宙を支配しようとしており、それをアベンジャーズが阻止しよと奮闘するのが、MCUシリーズの大まかな流れになれます。
ちなみに、それぞれのインフィニティ・ストーンは以下のようになります。
- スペース・ストーン(四次元キューブとしてキャプテン・アメリカ作品に登場)
- マインド・ストーン(現在はヴィジョンの額に埋め込まれている)
- リアリティ・ストーン(エーテルとしてマイティ・ソー/ダークワールドに登場)
- パワー・ストーン(オーブとしてガーディアン・オブ・ギャラクシーに登場)
- タイム・ストーン(アガモットの目としてドクター・ストレンジに登場)
- ソウル・ストーン(詳細不明)
ちなみに、この6つのインフィニティ・ストーンを集めるだけでは効力は発揮されず、インフィニティ・ガントレットにハメることで、膨大なパワーが生まれます。

引用:youtube
2018年4月公開の「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の予告では、サノスがこのガントレットをハメているのが確認できるため、壮絶な戦いが予想されます。
ヒドラ

マーベル・シネマティック・ユニバースでは、ヨハン・シュミットが組織した設定になっている。
元はナチスの一派だったが、発見されたコズミック・キューブをアーニム・ゾラが兵器に転用し勢力を拡大、ナチスから離反する。
所属者はいずれも組織に対する強い忠誠心を持ち、組織の存続の為に命を投げ出す事も厭わない。 第二次世界大戦末期に壊滅したと思われていたが、組織は既に世界規模までに拡大しており、現代においても様々な国や組織、事件の影で暗躍する。
引用:Wikipedia
主に「キャプテン・アメリカ」シリーズに登場し、創設者のレッド・スカルが死亡した後も、次に説明する「S.H.I.E.L.D.」に残党がまぎれ込み、世界中でテロ行為を働いてアベンジャーズを追い詰めていく。
「アベンジャーズ」の最大の敵組織の1つである。
アベンジャーズ映画・MCU作品に登場したリーダー&構成員
- レッド・スカル
- アーニム・ゾラ博士
- アレクサンダー・ピアース
- バロン・フォン・ストラッカー
- ダニエル・ホワイトホール
- グラント・ウォード
- ギデオン・マリック
- ハイヴ
- クレヤボント
- ウィンター・ソルジャー
- ジャスパー・シットウェル
- クロスボーンズ
- ジャック・ロリンズ
- ミッチ・カーソン
- スニル・バクシ
S.H.I.E.L.D.
![エージェント・オブ・シールド シーズン2 Part1 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/618G-8RLcmL.jpg)
S.H.I.E.L.D.とは、マーベル・コミックに登場する架空の組織である。時代や登場作品によって差異はあるが、スーパーヒーローを管理する国家組織として描かれている。
長らくニック・フューリーが長官を務めていたが、ある事件を機に辞任。シビル・ウォーではアイアンマンが長官になっている。
アベンジャーズ映画・MCU作品に登場する歴代長官&主要メンバー
- ニック・フューリー
- フィル・コールソン
- ハワード・スターク
- ペギー・カーター
- ヘンリー・ピム
- ホークアイ
- ブラック・ウィドウ
- キャプテン・アメリカ
- マリア・ヒル
- シャロン・カーター
31日間無料!マーベル映画全19作品をすべて配信しているのはU-NEXTだけ!!【一部無料!】
4/26に公開される「アベンジャーズ/エンドゲーム」に向けてマーベル映画をおさらいしたい人に朗報です!
現在、動画配信サービス「U-NEXT」ではMCU(マーベル映画)全19作品をすべて楽しむことができます。

【U-NEXTの特徴】
31日間以内に解約すれば無料!( 実証済み)
「90,000本」の映画、海外ドラマ、アニメが無料見放題
DVDレンタルの開始日と同じ、もしくは前に新作映画の配信がスタート
ダウンロード機能あり(速度制限にかからない)
スマホ、タブレット、PC、テレビで視聴できる
5,000の「アダルト動画」が無料見放題
「U-NEXT」に登録すれば、
- アベンジャーズシリーズ
- スパイダーマンシリーズ
- アイアンマンシリーズ
などのMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)全19作品をすべて楽しむことが可能。
一部の作品は本来なら有料ですが、今なら入会時に600ポイントが贈呈されるので、無料で鑑賞することができます。
レンタルビデオ屋のように延滞料金や在庫を気にせず、電車やカフェなど好きな場所で映画を楽しめるサービスです。
「U-NEXT」の登録は2分ほどで済みます。
無料トライアル中(31日間以内)に解約すれば、月額料金は一切発生しません。
▼当サイトから登録の多い無料期間ありの動画配信サービスランキング
【1位】映画・海外ドラマ・アニメに特化!U-NEXT!
《31日間無料!14万本の動画が無料見放題!(業界No.1)》
【2位】国内・海外ドラマに特化!Hulu!
《14日間無料!&6万本の動画が無料見放題!》
【3位】オリジナル動画が豊富!Amazonプライム・ビデオ!
《30日間無料!オリジナル動画が無料見放題!》